幹細胞って何?

人の体には、皮膚・筋肉・血液・骨など、さまざまな種類の細胞があります。
そのすべての細胞の大元となるのが「幹細胞」です。 幹細胞は、肌や体の組織を“つくり直す力”を持つ特別な細胞です。たとえば、人はケガをしたり、病気になったり、老化すると、細胞がダメージを負います。このとき、ダメージを受けた古い細胞が自然に排出され、健康な新しい細胞と入れ替わる肌の再生サイクルを”ターンオーバー“と言います。これが、体を修復する方法なのです。
ただ、幹細胞は年齢とともに減少し、それに伴って体の修復力や再生力も次第に衰えていくとされています
幹細胞培養上清液って何?


幹細胞培養上清液とは、人の幹細胞を培養した際に得られる、細胞を取り除いた上澄み液のことです。
幹細胞培養上清液には、細胞の修復や再生を助けるさまざまな成分が含まれており、その数はなんと数百種類以上にも及びます。
中でも注目されているのが「エクソソーム」などの生理活性物質で、医療分野では病気への応用が、美容分野では高機能な化粧品原料としての可能性に大きな期待が寄せられています。
幹細胞が増えることで、年齢とともに失われていく“回復する力”が再び高まると考えられています。まるで若い頃のように肌や体の修復力がよみがえれば、エイジングによる肌のトラブルの改善や、治りにくくなった不調にも前向きな変化が期待できます。
自社で一貫して培養を行っているため、品質管理はもちろん、濃度や保存状態まで明確に把握できます。さらに、培養直後の上清液を冷凍保存しているため、高い効果と幅広い用途が期待できます。
美容と再生医療

肌の若返りや美容効果を目的とした、細胞を活用する再生医療です。
一般的な美容施術は、肌の外側から手を加えることで肌の悩みを対処しますが、美容再生医療は肌の細胞を活性化させ、一時的な効果ではなく、根本から若々しさを取り戻すことを目指します。
幹細胞を培養し、その培養液や細胞を肌に注入することで、自己治癒力を高め、細胞レベルで肌を再生し若返りや様々な美容効果が期待できる最先端の医療です。